AMAZON Life by SUNA

「AMAZON OWNERS CLUB」時代から30年余り。
再び AMAZONとのカーライフを楽しむこととなったSUNAと仲間達の日々。
40年、50年、そして60年へとVOLVO AMAZONと共に辿るTime Trip。

Rally Nipponのポスター

「Rally Nippon」からポスターが送られて来ました。昨年の第1回開催のポスターも冬の雪景色の中、白川郷の合掌造りの家並みを赤いクラシック・オープンカーが走り抜けて行く素晴らしい写真と、薬師寺を背景とした、とても美しい写真で構成されていました。今年は、アストンマーチンオーナーズクラブ75周年とのコラボイベントということで、アストンマーチンが被写体です。いかにも「Rally Nippon」が、日本ユネスコ協会連盟の「未来遺産運動」の公式連携イベントであることを物語るように、金沢、平城京跡、薬師寺、東寺、、、などで撮影されているようです。「世界遺産」、「未来遺産運動」で認定されたエリアを、人間が生み出した文明の最高傑作であり、芸術品でもあり、「技術遺産」でもあるクラシックカーでラリーを戦いながら「つなぐ」、、、という「Rally Nippon」ならではのメッセージが良く現れています。きっと、 このような、美しい景色が「・122」AMAZONを待っているのでしょう。
Rally Nippon has just sent out posters to all the entrants. Last year, the theme was a red open top classic car driving through Shirakawago and a car parked in front of Yakushi Temple. this year, Aston Martin is celebrating its 75th year and the rally has collaborated with them for the posters. As one of the main supporters for the rally is Unesco, the posters show various Aston Martins in front of Japan's famous heritages such as Kanazawa, Heijokyo, Yakushi temple, Todai temple, etc. The classic cars are engineering heritages which will make their way through the autumn scenary of Japan through the various world heritages.
CIMG2587.jpgCIMG2588.jpgCIMG2593.jpg
  • -
  • -